目次
補聴器はお試しレンタルができます。日常生活で試してから購入を決めましょう。
「最近、家族との会話で聞き返しが増えた」「テレビの音が大きいと言われた」など、聞こえに関してお悩みの方はいらっしゃいませんか?そのような場面が増えてきたなら、補聴器を使い始めるサイン。できるだけ早い段階で補聴器を使い始めて慣れておくことで、年齢とともに難聴が進行したとしても、うまく付き合って快適な生活を送ることができますよ。
しかし、補聴器は決して安くはなく、数十万円するような高価なものがほとんどです。しかも、家具や車などとは違ってなじみがないものですから、そんなものをいきなり購入するなんて怖い!と思ってしまうのも無理はありません。
そんな方にぜひ知っていただきたいのが、補聴器の「お試しレンタル」サービスです。ほとんどの補聴器専門店では、補聴器のレンタル期間を設けており、実際に日常生活で使用してみることができるのです。貸出期間は1~2週間に設定しているお店が多いので、ご自身の生活の中で補聴器をしっかりと体験でき、納得してから購入にすすむことができますよ。

おすすめ補聴器3選(全てレンタルサービス可能!)
ここからは、補聴器の購入を検討中の方へぜひおすすめしたい、高性能な補聴器を3つご紹介します!
うぐいす補聴器では以下のすべての器種を取り扱っており、お試しレンタルも可能です。気になるものがあれば、ぜひ一度お試しくださいね。
シグニア補聴器(シバントス) アクティブ
シグニア補聴器のアクティブは、既製品の耳あな式補聴器。まるでワイヤレスイヤホンのような革新的デザインが目を引きます。さらに、その高いデザイン性はさることながら、最新技術搭載の高機能器種でもあるので、オシャレと快適な聞こえの両方を手に入れたい方へおすすめです。

https://www.signia.net/ja-jp/hearing-aids/signia-xperience/active/
◆会話の理解を向上させる
雑音をしっかりカットするから、どの方向からの声もはっきりと聞くことができる
◆環境を自動認識
超広角センサーがどんなシーンにも自動で適応。あなたがどんな場所にいても最適な音を届けます
(シグニア ホームページより)
フォナック補聴器 ルミティ
フォナック補聴器のルミティは、今年発売されたばかりの最新補聴器。
フォナックは、人と人との会話で生まれるつながりが大切だと提唱していて、ユーザーの生活に寄り添うその開発姿勢が高い評価を得ています。補聴器にも「人との会話を楽しむこと」を最重要視した機能が多いのが特徴ですね。

https://www.phonak.com/jp/ja/%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8/phonak-audeo-lumity.html
新開発のフォナック スマートスピーチ テクノロジーを搭載したオーデオ ルミティで、ことばの聞き取りを改善。さまざまなシーンにおける言葉の理解度が向上し、もっとスムーズに、もっとラクに会話が楽しめます。
(フォナック ホームページより)
スターキー補聴器 エボルブ
スターキー補聴器は、ユーザーのよりよい生活のため、「ストレスフリーな聞こえ」に力を注いでいる会社です。そんなスターキーの一押し器種・エボルブは、スターキー独自の最新テクノロジーで、より「疲れないきこえ」を手にすることができます。

https://www.starkeyjp.com/hearing-aids/evolv-artificial-intelligence-hearing-aids
Evolv AI(エボルブエーアイ)は最も優れた「スターキーサウンド」を提供。毎時5500万回パーソナライズされた調整により、エボルブAIは、あらゆる聴取環境で、リアルで本物の音質を自動的にご提供。音を聞くことで人生をより楽しむことができます。
より良い聴こえのイノベーションが、あなたをストレスフリーな生活へ導きます。
(スターキー ホームページより)
補聴器お貸し出し料金は2週間5500円です。
うぐいす補聴器では、補聴器のお試しレンタルが可能です。料金は、2週間の貸し出しで5,500円。前述したおすすめの3器種はもちろんのこと、他メーカーも含めた全5メーカーのさまざまな器種からお選びいただけます。

2週間の貸出期間中は、「今週はフォナックで来週はシグニア」というように、メーカーを変更してのお試しレンタルも可能です。
メーカーによって音の作り方や開発背景に違いがあるので、ぜひ複数の器種を聞き比べていただきたいです。
うぐいす補聴器はスタッフ全員が専門家!あなたに合った補聴器を数百種類の中からご提案します
うぐいす補聴器は、在籍するスタッフ全員が言語聴覚士か認定補聴器技能者の資格を有する専門家です。聞こえにお悩みのご本人にしっかりと寄り添い、おひとりおひとりのお悩みに合わせてぴったりの補聴器をご提案いたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。

ご予約はこちら
お電話 050-3590-5913
お問合せフォーム こちら
LINE こちら
【このページの監修者】

認定補聴器技能者
うぐいす補聴器 代表取締役
田中智子
補聴器は、使いこなせることが一番大事。
数百種類の中から、あなたにぴったりの補聴器をご提案します。