東京都荒川区で補聴器購入費用の助成制度が始まりました!

2022.06.11

東京都荒川区で補聴器購入費用の助成制度が始まりました!
助成金額はいくら? 対象者はだれ? どこに相談すればいいの?
補聴器専門家が解説します!

東京都荒川区は2022年6月1日より「荒川区高齢者補聴器購入費助成事業」を開始しました。区の発表によると、日常生活でのコミュニケーションの確保や認知機能の低下を予防し、積極的な社会参加を促すための事業とのことです。
(参考:https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a004/kouhou/houdou/20220531.html

聞こえづらさの問題は、心身のいたるところの健康に直接的もしくは間接的に結びつくと考えられています。補聴器を適切に活用することは聞こえづらさの問題を解決する手段にもなり得ます。
聞こえづらさに関する不安や補聴器への興味がある方は、助成制度の利用を検討されてはどうでしょうか。

荒川区高齢者補聴器購入費助成事業
出典:荒川区WEBサイト https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a028/koureisya-sabisu/hotyouki.html

荒川区のウェブサイトに掲載された制度の概要を紹介します。

◆助成額

上限25,000円
※医療機器である補聴器が助成対象です(集音器は対象外です)

◆対象者

補聴器の助成を受けられるのは、次のすべての要件に該当する方です。
・荒川区にに在住の満65歳以上の方
・住民税が非課税の方
・耳鼻咽喉科の医師が補聴器の必要性を認めた方
・原則として両耳の聴力レベルが40dB以上70dB未満の方

※ただし身体障害者手帳(聴覚障害)をお持ちの方は対象外です。なお、身体障害者手帳(聴覚障害)をお持ちの方は、障害者総合支援法による補聴器購入費の給付制度を受けられる場合がありますので、障害者福祉課へご相談ください。

◆申請について

・荒川区(高齢者福祉課)から申請書を受け取り、耳鼻咽喉科を受診する必要があります。
・申請書を荒川区に提出し、助成決定通知が発行された後に購入した補聴器が助成の対象となります。
・助成金を請求する際に補聴器の領収書と保証書が必要となります。

●区の問い合わせ先
荒川区 高齢者福祉課 高齢者福祉係
〒116-8501荒川区荒川二丁目2番3号(本庁舎2階)
電話番号:03-3802-3111
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a028/koureisya-sabisu/hotyouki.html

◆助成制度をご検討される方へ

うぐいす補聴器は、荒川区のご自宅や職場等への出張訪問も承っております。もちろん、池袋へのご来店も歓迎いたします。
助成制度を利用される場合は、助成決定通知が届いた後に購入した補聴器が対象となります。当店では購入前の補聴器の試聴や貸出を実施しておりますので、助成決定通知が届くまでじっくりご相談いただくことも可能です。
どうぞ、お問い合わせください。

ご検討中の方はこちらからお問合せください。

補聴器をご検討中、もしくは補聴器を使ってみようかと悩まれている方など、お気軽にお問合せください。
うぐいす補聴器では無理に補聴器の購入を薦めるようなことはいたしません。スタッフ全員が言語聴覚士・認定補聴器技能者の補聴器の専門店です。聞こえのお悩みにじっくり向き合い、一番良い解決策を一緒に探します。

お電話 050-3590-5913
お問合せフォーム こちら
LINE こちら